製品詳細情報

エスペロジスチャージバルブ

特 徴

■主な使用場所
ポリプロピレン(PP)、ポリエチレン(PE)製造プラントをはじめとする石油化学プラント、化学プラント 他

タンクバルブ(傘バルブ)と同様に、一般的には、ボトムフラッシュバルブ又はタンク排出バルブと呼ばれています。
タンクや反応容器等の底面又は側面に取付けられ、流体(粘性がある流体やスラリー等)の排出に使用されます。

 

・バルブ全閉時
バルブ全閉時には、ピストン(弁体)の先端面を、タンクや反応容器の底面又は内周面と面一になるように突き出させることにより、流体の溜まりとなるデッドスペースがなく、重合反応の場合は、未反応部はありません。

 

・バルブ全開時
バルブ全開時には、バルブ本体の流体が通過する部分に流れを阻害する部品がなく、流体の閉塞はありません。

 

・完全シール構造
円柱形状のピストン(弁体)およびバルブ本体と、弾性のあるリングパッキン間の接触面圧(部品間の接触面に作用する圧力)によって流体をシールします。

 

・継続使用が可能
長期間の使用により、ピストンおよび本体と、リングパッキン間の接触面圧が低下して、シート漏れが発生した場合には、 簡単なリングパッキンの増し締め作業で接触面圧を調整でき、シール性能が回復し継続使用が可能です。

 

・簡単メンテナンス
バルブのメンテナンスは、基本的にリングパッキンの交換のみです。リングパッキンは、数種類の中から仕様に合わせて選定します。

 

●エスペロフラッシュバルブ

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

エスペロフラッシュバルブは、反応容器の側面に取付けられ、主に粉体の排出に使用されます。
(ガスはシールしません。)

■主な使用場所
ポリプロピレン(PP)製造プラント、ポリエチレン(PE)製造プラント

 

【バルブ全閉時】
バルブ全閉時には、ピストン(弁体)の先端面を、タンクや反応容器の内周面と面一になるように突き出させることにより、粉体の溜まりとなるデッドスペースがなく、未反応部はありません。

 

【バルブ全開時】
バルブ全開時には、バルブ本体の粉体が通過する部分に、流れを阻害する部品がなく、粉体の閉塞はありません。

 

【シール構造】
エスペロジスチャージバルブと異なり、ピストン(弁体)に弾性があるリングパッキンを装着しています。

 

【簡単メンテナンス】
バルブのメンテナンスは基本的にリングパッキンの交換のみで、バルブを配管に取り付けた状態でも可能です。リングパッキンは、数種類の中から仕様に合わせて選定します。

お問合わせ カタログダウンロード

キーワード検索

▶カテゴリーで絞り込む

▶駆動タイプで絞り込む

▶材質で絞り込む

キーワード検索